無添加×国内製造
プレミアムプロテイン
プロテイン特有の粉っぽさをなるべく抑え
いつでもスッキリ飲めるテイストを追求
国内製造
フレーバー
使用
ULTORAの4つの特徴
無添加×国内製造のプレミアムプロテイン
無添加×国内製造
人工甘味料・合成着色料・保存料不使用。国内のISO認証工場で製造されており、安全・信頼性が高いプロテインです。
飲みやすさ重視
ステビアなど天然甘味料のみ使用し、すっきり飲める味わい設計。クリア・スープ・ティーなど"甘くない"選択肢も豊富です。
高たんぱく+ビタミン
ホエイ・ソイ・カゼイン含む各種プロテインが全てアミノ酸スコア100。さらにビタミン数種配合で栄養バランスも◎
豊富なフレーバー
抹茶ラテ、ほうじ茶ラテ、紫芋、ココナッツチョコ、クリアストロベリーなど独自性のある多彩なフレーバーを展開。
ULTORAのこだわり
ULTORAは「安全・自然×飲みやすさで毎日の習慣化を助ける万能プロテイン」をコンセプトに開発されました。無添加と国内製造にこだわり、毎日続けられる味わいを追求しています。
-
人工甘味料・合成着色料・保存料不使用
-
国内ISO認証工場での製造
-
甘いものが苦手な方にも対応
-
豊富なフレーバーで飽きずに続けられる
商品ラインナップ
あなたのライフスタイルに合わせて選べる多彩なプロテイン
WHEY プロテイン
たんぱく質純度の高いWPIを配合することで、これまでにない溶けやすさと1食(30g)当たりのたんぱく質量23gを実現。
SOY DIET プロテイン
大豆本来の風味を活かしつつ、毎日飲み続けやすい美味しさを追求。腹持ちも良く、置き換えにも適しています。
SLOW DIET プロテイン
体にゆっくり吸収されるカゼインプロテインを配合。腹持ちの良さが特徴の置き換えに適したプロテイン。
豊富なフレーバーバリエーション
ミルクチョコレート
バニラ
抹茶ラテ
ほうじ茶ラテ
紫芋
ココナッツチョコ
クリアストロベリー
その他多数
※商品タイプによって選べるフレーバーは異なります
成分・栄養情報
無添加にこだわった栄養設計
栄養成分表示
WHEY 1回分(30g)あたり
| エネルギー | 116kcal |
|---|---|
| タンパク質 | 23g |
| 脂質 | 1.2g |
| 炭水化物 | 3.5g |
| - 糖質 | 2.8g |
| - 食物繊維 | 0.7g |
| 食塩相当量 | 0.3g |
ULTORAの特徴
-
無添加・国内製造
人工甘味料・合成着色料・保存料不使用。国内ISO認証工場で製造
-
高たんぱく質
WHEY製品は1食あたり23gの高品質タンパク質を含有
-
天然甘味料
ステビアなど天然由来の甘味料のみを使用
原材料
WHEY(ミルクチョコレート風味)
ホエイプロテイン(乳成分を含む)、ココアパウダー、天然甘味料(ステビア)、香料、(一部に乳成分を含む)
アレルギー情報
商品タイプにより含有アレルゲンが異なります。各商品ページでご確認ください。
ULTORAの強み
-
多様な商品ラインナップ
ホエイ、ソイ、カゼイン、クリア、スープなど多彩な選択肢
-
豊富なフレーバー
抹茶ラテ、ほうじ茶ラテ、紫芋など独自性のあるフレーバー
-
安全性の高さ
国内ISO認証工場での製造で品質と安全性を確保
商品タイプ別の特徴
WHEY
-
高純度WPIで溶けやすい
-
1食あたりたんぱく質23g
-
トレーニング後に最適
SOY DIET
-
植物性たんぱく質
-
腹持ちが良い
-
食事置き換えに最適
SLOW DIET
-
カゼインプロテイン配合
-
ゆっくり吸収される
-
就寝前の摂取に最適
プロテイン比較
ULTORAとBproの違いを比較
|
ULTORA
無添加・国内製造
|
Bpro
chocoZAP監修
|
|
|---|---|---|
| タンパク質源 | 商品タイプにより異なる (ホエイ/ソイ/カゼイン) |
ホエイ&ソイ(W配合) |
| タンパク質量(1食) | 約23g(WHEYの場合) | 約20g |
| カロリー(1食) | 約116kcal(WHEYの場合) | 約118kcal |
| 食物繊維 | 商品タイプにより異なる | 約4g(豊富) |
| 甘味料 | 天然甘味料のみ使用 (ステビアなど) |
人工甘味料使用 (スクラロース) |
| フレーバー数 | 20種類以上 | 3種類 |
| 価格(WHEY) | ¥5,281(税込)/ 810g | ¥3,218(税込)/ 1kg |
| 製造 | 国内ISO認証工場 | 国内製造 |
| 特徴 | 無添加・国内製造 豊富なフレーバー 甘くない選択肢あり |
W配合で吸収バランス良好 食物繊維豊富で腹持ち◎ 少ない水量で飲みやすい |
| おすすめの方 | ・無添加・国内製造を重視する方 ・フレーバーの多様性を求める方 ・甘くないプロテインを探している方 |
・コスパ重視の方 ・腹持ちを重視する方 ・初心者の方 |
お客様の声
ULTORAを実際に使用されたお客様からの声をご紹介します
トレーニング愛好家
30代男性
無添加なのに美味しい
人工甘味料を使っていないプロテインを探していました。ULTORAのWHEYは無添加なのに味が美味しく、トレーニング後に飲むのが楽しみになりました。溶けやすさも◎で、ダマになりません。
2025年5月購入 / WHEY ミルクチョコレート
健康志向
40代女性
甘くないプロテインが嬉しい
甘いプロテインが苦手でしたが、TEAプロテインの抹茶ラテは甘すぎず、お茶感覚で飲めて気に入っています。朝食と一緒に飲んでいますが、胃にもたれず、タンパク質補給ができて満足です。
2025年4月購入 / TEA 抹茶ラテ
ダイエット中
20代女性
置き換えダイエットに最適
SLOW DIETプロテインを夕食の置き換えに使っています。カゼインプロテインのおかげか腹持ちがとても良く、夜中に小腹が空くこともなくなりました。ココナッツチョコ味が特にお気に入りです。
2025年6月購入 / SLOW DIET ココナッツチョコ
アスリート
20代男性
高品質で信頼できる
国内製造にこだわったプロテインを探していました。ULTORAは国内ISO認証工場で製造されていて安心感があります。WHEYのタンパク質含有量も23gと高く、トレーニング効果を実感しています。
2025年3月購入 / WHEY バニラ
プロテイン初心者
30代女性
スターターボックスがおすすめ
初めてのプロテインでどれを選べばいいか迷っていましたが、スターターボックスで色々な味を試せて良かったです。クリアフレッシュが特に気に入ったので、次回はそれを購入します。シェイカー付きなのも嬉しい。
2025年5月購入 / スターターボックス
料理好き
40代男性
スープタイプが革新的
甘いプロテインは苦手でしたが、SOUPプロテインは食事と一緒に摂れる塩味で革新的です。特にコーンポタージュ味は本格的な味わいで、夕食のスープとして活用しています。タンパク質摂取が楽になりました。
2025年2月購入 / SOUP コーンポタージュ
お客様満足度
リピート率
安全性と味の満足度
総合評価
214件のレビュー平均
フレーバー
豊富な味のバリエーション
ULTORAの飲み方
最大限の効果を得るための飲み方をご紹介
基本の飲み方
-
1付属スプーン1杯(約30g)を計量
-
2200〜300mlの水または牛乳を用意
-
3シェイカーに液体を先に入れる
-
4プロテインを加えてフタをしっかり閉める
-
515〜20秒程度振って完成
商品タイプ別の飲み方
WHEY
トレーニング後30分以内に摂取するのが効果的。水でも牛乳でも美味しく飲めます。素早い吸収が特徴です。
SOY DIET
食事の置き換えに最適。腹持ちが良く、ダイエット中の空腹感を抑えます。水で溶かすのがおすすめです。
SLOW DIET
就寝前の摂取がおすすめ。ゆっくり吸収されるため、夜間の筋分解を防ぎます。牛乳で溶かすとより効果的です。
TEA / SOUP
食事と一緒に摂取するのがおすすめ。TEAは温かい水でも美味しく、SOUPはお湯で溶かして本格的なスープに。
アレンジレシピ
抹茶プロテインスムージー
バナナ1本、豆乳200ml、抹茶ラテ味TEAプロテイン1杯、氷をミキサーで混ぜるだけ。和風の爽やかなスムージーに。
プロテインリゾット
温かいご飯に、SOUPプロテインを少量の熱湯で溶いたものをかけるだけ。簡単高タンパクな一品に。
プロテインアイス
牛乳150ml、WHEY 1/2杯、はちみつ小さじ1を混ぜて冷凍庫で凍らせれば、ヘルシーなプロテインアイスの完成。
プロテインオートミール
オートミール40g、牛乳150ml、WHEY 1/2杯、ナッツ類を電子レンジで温めるだけ。栄養満点の朝食に。
効果的な摂取のコツ
目的に合わせた商品選び
ULTORAは多彩な商品ラインナップが特徴です。目的に合わせて最適な商品を選びましょう。
- ・筋力アップ → WHEY
- ・ダイエット → SOY DIET または SLOW DIET
- ・甘いものが苦手 → TEA または SOUP
- ・就寝前 → SLOW DIET
- ・初めての方 → スターターボックス
飲み方のバリエーション
ULTORAは様々な飲み方で楽しめます。飽きずに続けるためにアレンジを試してみましょう。
- ・水で飲む → すっきりとした味わい
- ・牛乳で飲む → まろやかでリッチな味わい
- ・豆乳で飲む → 植物性タンパク質をプラス
- ・温かい飲み物で溶かす → TEAやSOUPは温かくても美味しい
- ・料理に混ぜる → パンケーキやオートミールに混ぜても◎
よくある質問
ULTORAに関するよくあるご質問にお答えします
ULTORAの「無添加」とはどういう意味ですか?
ULTORAの「無添加」とは、以下の成分を使用していないことを意味します:
- ・人工甘味料(アスパルテーム、スクラロースなど)
- ・合成着色料
- ・保存料
代わりに、ステビアなどの天然由来の甘味料のみを使用し、着色も天然素材から抽出したもののみを使用しています。これにより、体に余計な負担をかけず、安心して毎日摂取できるプロテインを実現しています。
どの商品タイプを選べばいいですか?
目的や好みに合わせて最適な商品タイプをお選びいただけます:
-
WHEY
筋力アップや筋肉の回復を目指す方に。トレーニング後の摂取に最適です。素早く吸収され、1食あたり23gの高タンパク質を含有。
-
SOY DIET
植物性タンパク質を求める方や、食事置き換えダイエットをしたい方に。腹持ちが良く、大豆イソフラボンも含まれています。
-
SLOW DIET
就寝前の摂取や長時間の満腹感を求める方に。カゼインプロテインがゆっくり吸収され、夜間の筋分解を防ぎます。
-
TEA / SOUP / CLEARFRESH
甘いプロテインが苦手な方や、食事と一緒に摂りたい方に。さっぱりとした味わいで、プロテイン特有の甘さや乳感が苦手な方にもおすすめです。
初めての方には「スターターボックス」がおすすめです。6種類のフレーバーを試せるので、自分に合った商品を見つけやすくなります。
1日に何回飲むのが適切ですか?
一般的には1日1〜2回の摂取が適切です。目的に応じて以下のように摂取するのがおすすめです:
- ・トレーニング後30分以内に1回(WHEY)
- ・朝食または間食として1回
- ・食事の置き換えとして1回(SOY DIETまたはSLOW DIET)
- ・間食として1回(空腹感を抑える)
- ・朝食と一緒に、または朝食代わりに1回
- ・食事のサポートとして(TEAやSOUP)
過剰摂取は腎臓に負担をかける可能性があるため、1日の総タンパク質摂取量(食事からの摂取も含む)が体重1kgあたり2.0gを超えないよう注意しましょう。
BproとULTORAの違いは何ですか?
BproとULTORAはどちらも高品質なプロテインですが、以下のような違いがあります:
- ・無添加(人工甘味料・合成着色料・保存料不使用)
- ・国内ISO認証工場で製造
- ・豊富なフレーバーと商品タイプ(20種類以上)
- ・甘くないプロテイン(TEA、SOUP)も展開
- ・WHEYは1食あたり23gの高タンパク質
- ・ホエイ&ソイのW配合で吸収バランスが良い
- ・食物繊維が豊富(約4g/食)で腹持ちが良い
- ・少ない水量(240ml)で飲みやすい
- ・価格が手頃(1kg 3,218円税込)
- ・chocoZAP監修の信頼性
選び方としては、無添加・国内製造を重視する方や、フレーバーの多様性を求める方はULTORA、コスパと腹持ちを重視する方はBproがおすすめです。どちらも高品質なプロテインですので、ご自身の目的や好みに合わせてお選びください。
賞味期限はどのくらいですか?
ULTORAの未開封の賞味期限は製造日から1年間です。開封後は約2ヶ月以内に消費することをおすすめします。
保存方法として、以下の点に注意してください:
- ・高温多湿を避け、直射日光の当たらない涼しい場所で保管
- ・開封後は密閉容器に入れるか、袋の口をしっかり閉じて保管
- ・スプーンは必ず乾いた状態で使用(湿ったスプーンを入れると品質劣化の原因に)
- ・冷蔵庫での保管は不要ですが、特に夏場など気温が高い時期は涼しい場所での保管を心がける
ULTORAは無添加のため、保存料を使用していません。そのため、開封後はなるべく早めに使い切ることをおすすめします。
副作用や注意点はありますか?
ULTORAは安全性を考慮して作られていますが、以下の点にご注意ください:
- ・商品タイプによってアレルゲンが異なります(WHEY:乳成分、SOY:大豆など)
- ・腎臓疾患をお持ちの方は、医師にご相談の上ご使用ください
- ・過剰摂取は消化不良や下痢などの原因になることがあります
- ・妊娠中・授乳中の方、医薬品を服用中の方は医師にご相談ください
初めて摂取する際は少量から始め、体調の変化に注意してください。違和感を感じた場合は使用を中止し、医師にご相談ください。
なお、ULTORAは食品であり、医薬品ではありません。特定の疾病の診断、治療、予防を目的としたものではありません。
こんな方におすすめ
ULTORAが特に効果的なシーンをご紹介
無添加にこだわる方
人工甘味料や合成着色料を避けたい方に最適。天然由来の甘味料のみを使用し、国内ISO認証工場で製造された安心・安全なプロテインです。
-
人工甘味料不使用
-
合成着色料不使用
-
保存料不使用
甘いプロテインが苦手な方
一般的なプロテインの甘さや乳感が苦手な方に。TEA、SOUP、CLEARFRESHなど甘くないプロテインも豊富に取り揃えています。
-
TEA(お茶感覚で飲める)
-
SOUP(食事と一緒に摂れる)
-
CLEARFRESH(乳感を抑えた)
飽きずに続けたい方
豊富なフレーバーと商品タイプで飽きずに続けられます。抹茶ラテ、ほうじ茶ラテ、紫芋など独自性のあるフレーバーも魅力です。
-
20種類以上のフレーバー
-
6種類の商品タイプ
-
独自性のある和風フレーバー
今すぐULTORAを試してみませんか?
人工甘味料・合成着色料・保存料不使用の安心・安全なプロテイン。豊富なフレーバーと商品タイプで、あなたのライフスタイルに合わせた選択ができます。